サポートブログ・事例紹介 Blog
「布施弥七京染店」さんと「株式会社志鎌園」さん、両社が連携した、着物で日本茶を味わう和の文化体験が2月27日に実施され、複数のメディアでも紹介されました。
メディア掲載市内にある着物専門店「布施弥七京染店」さんと、お茶店の「株式会社志鎌園」さんが連携した、着物で日本茶を味わう和の文化体験が2月27日に実施されました。老舗二社の連携については、2月11日のY-bizブログでもご紹介しておりましたが、当日の体験の様子も気になりますよね。
こちらについて、「布施弥七京染店」専務の布施将英さんから詳しくお聞きすることができました!
この日、オーストラリアから山形を訪れたお二人が最初に足を運んだのは、山形駅東口より南へ徒歩10分にある「布施弥七京染店」さん。山形大学の学生さんに通訳をしてもらい、着付け体験を行ったそうです。

皆さんばっちりと着物を着こなせていますね。お似合いです!
布施さんによると、お二人は初めての着物に戸惑いながらも、学生さんやスタッフさんの丁寧なサポートもあり、なごやかな雰囲気で着付け体験を楽しんでいたとのことです。
着付け体験後は、「布施弥七京染店」さんから徒歩3分にある「志鎌園八日町本店」さんへ。
併設のカフェ「茶良庵(さりょうあん)」で、日本茶アドバイザーの資格を持つお店の方からお茶の文化をお話いただきながら、抹茶を点てたり自家製抹茶スイーツを味わいました。
2つの老舗店が連携することで実現した、着物で日本茶を味わう和の文化体験を満喫されたそうです。

このお取り組みは、27日当日のYTSの夕方のニュース、翌日28日の山形新聞でも紹介されました。


お二人にとって、今回の体験が特別な思い出となっていればうれしいですよね。Y-bizでは引き続き、地域の事業者さんの前向きなチャレンジやわくわくするようなお取り組みを支援していきたいと思います。
■布施弥七京染店
https://www.kimonokinenbi.com/
https://www.instagram.com/kimonostory/
https://www.facebook.com/fuseyashichikyozometen?locale=ja_JP
■株式会社志鎌園
https://www.ocha.co.jp/index.html
https://www.instagram.com/ocha_shikamaen/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100070381359111
サポートブログカテゴリー
- IT&情報発信 (42)
- この日のご相談者さん (144)
- 商品・サービス・イベント紹介 (225)
- 創業・起業・新事業・新店舗 (10)
- メディア掲載 (127)
- Y-bizが行く!訪問記 (2)
- Y-biz日記 (25)
- ご案内 (9)
月別アーカイブ

https://y-biz.blog.jp/