Y-biz 山形市売上増進支援センター

サポートブログ・事例紹介 Blog

YLT(山形ロングトレイル)クラブ主催の「白鷹丘陵トレイル・キックオフイベント」が、今年も5月24日(土)・25日(日)に開催されます。新緑の丘陵を、ゆっくりと歩いてみませんか?

新緑がまぶしく、自然の生命力を肌で感じられる季節になりましたね。
そんな自然豊かな白鷹丘陵を舞台に、プロハイカー・斉藤正史さんが代表を務める YLT(山形ロングトレイル)クラブが、「白鷹丘陵トレイル・キックオフイベント」を5月24日(土)・25日(日)の2日間にわたって開催されます。
今年で3回目を迎える同イベントは、複数のアウトドア専門メディアにも取り上げられ、県外からも注目を集める催しとなっています。

白鷹丘陵トレイル・キックオフイベント特設ページはこちら。
https://yamagatalongtrail.wixsite.com/yamagatalongtrail/about-4


YLTクラブが2023年に山形県民の森内に整備した「白鷹丘陵トレイル」は、全長約31kmの周回コースで、初心者でも自然と安心して触れ合えるように工夫されています。
当日は、全コースを2日間かけて歩く「スルーハイク」のほか、1日のみの「デイハイク」、半日だけの「ハーフデイハイク」など、複数のプログラムを用意しているので、無理なく自分のペースで楽しむことができます。
また、ハイク終了後には「キックオフパーティー」も開催され、大きなキャンプファイヤーや、アウトドアギアが当たるゲームなども行われるそう。パーティーのみの参加もOKなので、この機会にぜひ、さまざまな形でトレイルの魅力に触れてみてください。
さらに、事前申込みが必要なプログラムのほかに、どなたでも自由に参加できる「イベントブース」も展開。テントやバーナー、バックパック、トレイル飯など、最新のアウトドアギアを実際に見て・触れて体験できるコーナーが並びます。
初心者の方はもちろん、アウトドア好きにもおすすめです。

2日間のイベントを通して、自然の中で過ごす心地よさを体感し、今ある環境を大切にしようという気持ちが芽生えていきそうですよね。

自然を楽しみ、地域とつながるトレイル文化の魅力を広めているYLTクラブでは、今後もトレイルを歩きながら、自然と人、人と人がつながる貴重な体験を提供していきます。

詳細やお申込みに関しては、白鷹丘陵トレイル・キックオフイベント特設ページをご覧ください↓
https://yamagatalongtrail.wixsite.com/yamagatalongtrail/about-4

【白鷹丘陵トレイル キックオフイベント】
日時:5月24日(土)・25日(日)
場所:白鷹丘陵トレイル・山形市少年自然の家キャンプ場

■ハイク
・スルーハイク(2日間コース:上級者向き)定員5名
※白鷹丘陵トレイル全コースを2日間で歩くコースです。
8:00~16:00頃まで
・Dayハイク(1日コース:中級者向き)25日のみ 定員10名
9:00~15:00頃まで  
・HalfDayハイク(半日コース:初心者向き)24日のみ 定員10名 
 13:00~16:00頃まで

※ハイクプログラムは定員が5~10名程度と限られていますので、気になる方はお早めにお申し込みください。

■展示ブース(入場無料)
①24日 12:00~16:00頃まで
②25日 10:00~14:00頃まで

■キックオフパーティ・キャンプ
定員30名
※日帰りの方もお申込みいただけます。泊まらない方、キャンプしない方は要お問合せ
※スルーハイクでお申し込みの方は自動的に参加となります。

■YLTクラブ(山形ロングトレイル)
https://yamagatalongtrail.wixsite.com/yamagatalongtrail
http://longtrailhikermasa.blog.fc2.com/

月別アーカイブ

2022年4月1日より、ブログをHP内に移行しました。それより以前のブログはライブドアブログからご覧ください。
https://y-biz.blog.jp/