Y-biz 山形市売上増進支援センター

サポートブログ・事例紹介 Blog

「庭園喫茶錦」さんが、期間限定で樹氷スイーツを提供中。美しい日本庭園を眺めながら冬の蔵王を五感で楽しんでみませんか。売り上げの一部は官民組織「樹氷復活県民会議」に寄付されます。山形新聞でも紹介されました。

,

日本庭園を眺めながら寛げるカフェ「庭園喫茶錦」さん。ミツバチガーデンカフェさんの姉妹店として知られるこのカフェで、期間限定のスイーツ、「樹氷ロマンパンケーキ」と「樹氷ロマンかき氷」が提供されています。11月28日の山形新聞でも紹介されました。

2024年11月28日 山形新聞24面(社会総合)

この2種類のスイーツは、どちらも白いレアチーズクリームがベースになっており、表面にはアラザンで雪化粧が施され、きらきらと輝く真っ白な樹氷が表現されています。そして、共通のポイントは、蔵王の銘菓〝樹氷ロマン〟(加藤物産さん製造・販売)を使用している点です。

樹氷ロマンパンケーキ
樹氷ロマンかき氷

「樹氷ロマンパンケーキ」では〝樹氷ロマン〟がパンケーキを支える柱のような役割を果たし、見た目にも楽しい仕上がり。「樹氷ロマンかき氷」の中には一口サイズの〝樹氷ロマン〟が入っており食感のアクセントにもなっています。樹氷の通称でもあるスノーモンスターさながらのビジュアルを堪能しながら、ふわふわやパリパリなど、多種多様な食感の違いを楽しめるのもこれらのスイーツの魅力です。

長年私たちを魅了してきた樹氷ですが、実は今、危機に瀕しています。虫害や温暖化の影響で、樹氷を育むアオモリトドマツが枯れてしまい、その数が減ってきているのです。

「庭園喫茶錦」さんは、地元蔵王のシンボルでもある樹氷をこれからも県内外の方々に末永く楽しんで頂きたいという思いから、売上の一部を『樹氷復活・育成応援基金』に寄付されることになりました。※寄付は、アオモリトドマツの苗木の育成や移植活動等への支援、再生のための活動に活用されます。

目でも舌でも味わて、さらには樹氷の保全にも貢献できる樹氷スイーツ。「庭園喫茶錦」さんで来年2月中旬まで提供されています。冬の蔵王の景色とともに、この特別なスイーツを味わってみませんか?

■庭園喫茶錦
山形市蔵王半郷578-5
023-666-3303
https://www.instagram.com/teienkissa_nishiki_staff/
https://www.facebook.com/teienkissanishiki/?locale=ja_JP

■ミツバチガーデンカフェ

山形市蔵王半郷578 -19(※庭園喫茶錦さんと同じ敷地内です)
023-666-7025
https://www.mitsubachigarden.com/
https://www.instagram.com/mitsubachigarden_staff/
https://www.facebook.com/mitsubachigardencafe?locale=ja_JP

月別アーカイブ

2022年4月1日より、ブログをHP内に移行しました。それより以前のブログはライブドアブログからご覧ください。
https://y-biz.blog.jp/